糖尿病と歯周病 | 福島市西口 笹木野駅近くの歯医者 いがり歯科医院

ブログ

Blog

糖尿病と歯周病

糖尿病と歯周病の関係は知られてきていますが、そのメカニズムまでご存知でしょうか?
糖尿病には膵臓からのインスリン分泌が低下するⅠ型と、インスリンの効きが悪くなるⅡ型があります。

歯周病と関係があるのはⅡ型になります。
Ⅱ型糖尿病になると
虚血状態、最小血管障害:血管の炎症により、細部への血流の減少

免疫機能低下

歯周病の悪化:歯肉などの免疫機能が低下することが原因

菌血症:歯周病による血流内への細菌・毒素・炎症物質(TNF‐α)の増加

インスリン抵抗性の上昇:炎症物質(TNF‐α)がインスリンの効果を阻害

糖尿病が悪化:インスリンの効果が下がることで、血糖値が下がりにくくなる

という糖尿病と歯周病が治りにくくなる循環が始まってしまいます。
歯周病により歯を失うと、食べれるものも炭水化物などの柔らかいものが多くなり、食生活でも糖尿病が治りにくくなると言われています。
体と口腔の健康維持のためにも定期的な健康診断と歯科検診をしていきましょう。