歯科 | 福島市西口 笹木野駅近くの歯医者 いがり歯科医院

歯科

Archive

歯間ブラシや糸ようじのタイミング

毎日の歯磨きの時に有効な、歯間ブラシや糸ようじ(デンタルフロス) 毎食後に使用するのが一番ですが、難しい時には一日一度は使用するようにしてください。 使用のタイミングとしては、歯磨き粉の薬効成分を歯面全体に届けるために

続きを読む »

むし歯のセルフチェック

むし歯かな?と思う症状としては様々あると思います。 その一例として 冷たいものでしみる 熱いものでしみる 甘いものでしみる 食事中に痛みがでる 歯の色が黒っぽい(黒色が透けて見える) 歯に穴が開いている 身体が温まると歯

続きを読む »

歯周病のセルフチェック

歯周病かどうかをご自身で確認したい時には、「日本臨床歯周病学会」が発表しているセルフチェックをしてみてください。 【全体】 ・口臭を人から言われた・自分で気になる ・朝、口の中がネバネバする ・歯みがき後に、毛先に血がつ

続きを読む »

知覚過敏について

空気の冷たい時間が一日の中で増えてきました。 そんな冷たい空気で起きやすいのが、知覚過敏です。 知覚過敏は”エナメル質の内部にある象牙質に刺激が加わる”ことが主な原因です。 象牙質に刺激が当たる要因としては ・虫歯 ・詰

続きを読む »

レントゲン写真~パノラマについて~

いがり歯科医院では、パノラマと呼ばれるレントゲン写真での検査が可能です。 このレントゲン写真では ・目視では発見困難な虫歯の確認 ・歯周病による歯槽骨(歯を支えている骨)の吸収程度 ・虫歯による歯槽骨吸収の有無 ・歯ぐき

続きを読む »