Archive
歯周病の治療と言われて、内容がいまいちピンとこない方も多いと思います。 虫歯の治療は虫歯を取り除いて埋めていく治療で目に見て判りやすい一方、歯周病の治療は一見判りにくいものになります。 その治療内容は ・検査診断:歯周病
様々なサイズがある歯間ブラシ、自分にあったサイズを見つけたいのに市販されているものは試すことができないので、なかなか購入しづらいと思います。 しかし、通常の歯ブラシでは取れない歯垢をしっかり取り除くためには歯間ブラシはと
前歯の虫歯を治療する際に使われことが多い白い詰め物=コンポジットレジン(いわゆるプラスチック) コンポジットレジンは強度が銀歯と比べて弱く、劣化しやすいデメリットがあります。 そのため、噛む力や食べ物・飲み物、過度な力の
銀歯が取れてしまった経験のある方は多いと思います。 それもそのはずで、成人された日本人の過半数が銀歯治療経験者で、銀歯は装着してから劣化していくからです。 銀歯が外れる原因としては ・銀歯の周囲が虫歯になる
小さいお子さんに見られる「指しゃぶり」 これには、必要な時期と不要な時期があります。 1歳頃までは成長・発達において意義のある行動になります。母乳を吸うための練習や、これからの食事等に向けてのトレーニングになりますので、
病院の検査などで行われる「MRI検査」。 磁気を含むものを身に着けてはいけない!と聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。 この時、歯科で使われる金属で不安を覚えるのも無理がないかと思います。 結論か
歯科治療で多く使われる歯科麻酔、苦手な方も多いと思います。 いがり歯科医院では、麻酔の痛みを抑えるために以下の取り組みをしています。 ・麻酔薬を人肌に温める ・歯茎に表面麻酔を塗ってから、注射する ・ゆっくり注入する ・
暑い夏には冷たいものをお口に含んで起きる、寒い冬には冷たい空気を吸って起きる嫌な感覚!それが知覚過敏です。世界で3人に1人が知覚過敏を経験しているとも言われています。 知覚過敏の原因は、歯の内部にある「象牙質」が露出する