お問い合わせへの回答~歯磨き中に血が出るんだけど?~
歯石や磨き残しにより歯肉に炎症が起きていると、食事や歯ブラシの刺激でも歯肉から出血しやすくなります。 このような状態は、歯周病・歯肉炎の場合が多いです。 炎症の進行やその日の全身の健康状態などにより必ず出血するとは限りま
Archive
歯石や磨き残しにより歯肉に炎症が起きていると、食事や歯ブラシの刺激でも歯肉から出血しやすくなります。 このような状態は、歯周病・歯肉炎の場合が多いです。 炎症の進行やその日の全身の健康状態などにより必ず出血するとは限りま
虫歯を治療すると、その歯は治っているのか? 簡単なようで、とても深い質問です。 ”治った”の意味が”風邪や切り傷などと同じように元の状態に戻る”という意味では、現代医療では不可能です。 虫歯によって失った部分は人工物で”
虫歯治療の回数は、その虫歯の深さや発生した部位によって様々です。 発生初期の虫歯の場合は、1回で治療することが可能な状態が多いですが 歯の神経に到達している場合には、感染している神経(歯髄)や歯を支えている顎骨内にできた
インプラント治療におけるフラップレス手術とは、歯ぐきを切開し顎骨を大きく露出させることなく行う手術になります。 メリットは ・感染のリスクを少なくし、インプラントと顎骨との固定をしやすくする ・術後の痛みや腫れを軽減する
舌小帯付着位置異常とは、舌の下にあるひだ(舌小帯)が、舌の先の近くに位置していることをいいます。 この状態が強いと、舌を前に出した時に真ん中が凹となり”ハート舌”という形になります。 この状態では ・授乳期の哺乳障害 ・
歯が浮いている感覚がする そんな状態がある場合には、歯科検診を受けてください。 歯が浮いている症状は ・歯周病 ・歯根膜炎 ・根尖性歯周炎 ・歯ぎしり ・ストレス などが原因とされていますが、放置すると歯を支えている骨(
歯科治療は一度では終わらず、一本の歯の治療に数回掛かる場合があります。 その治療の間に使われるのが、仮歯(TeC)や仮の蓋(仮封)と呼ばれるものになります。 これらは暫定的に歯に付けられるものの為、長期使用を目的としてい
虫歯や歯周病に効果的なのは、適切な歯磨きになります。 この”適切”な歯磨きというのが難しく、多くの人は物心ついた時からの自己流の歯磨きをしています。 歯ブラシの持ち方、角度や動かし方、交換時期、ブラシの大きさや硬さ、個人