ブログ一覧
Blog list
新着情報一覧

むし歯治療をするために
むし歯治療をするために、必要なのは 清潔な口腔内環境 です。 むし歯治療を行う際に ・歯ぐきからの出血 ・治療する歯の歯石の沈着 ・治療する歯のプラークの沈着 などがあると、治療後の予後(詰め物の脱離やむし歯の再発)に影

お問い合わせへの回答~入れ歯はどれぐらいの期間で作れますか?~
歯の変化や歯ぐきの変化で入れ歯が必要になったり、新しく作り直す必要がある時、どれぐらいの期間がかかるのか気になると思います。 まず保険の入れ歯を作る上で重要なのは ・治療が必要な歯がないこと ・入れ歯を作成してから半年以

お問い合わせへの回答~家でも磨き残しの染め出しはできますか?~
最近では通販サイトなどで、磨き残しの染め出し液が販売されています。 この染め出し液は磨き残しを可視化して、自分の歯磨きの不得意な箇所を見つけるのに有効なので、活用してみると良いでしょう。 使用上の注意点 ・洋服などにつく

マイクロスコープセミナー
日曜月曜の2日間にわたり那須塩原の清水歯科医院で開催された、福岡市の辻本歯科・辻本先生によるマイクロスコープセミナーに参加しました。 マイクロスコープは歯を最大20倍に拡大して診ることができる機器で、歯周病やむし歯治療を

お問い合わせへの回答~知覚過敏の治療ってどんなの?~
冷たいものや甘いもの、ブラッシングなどで引き起こされる知覚過敏、これから涼しくなると冷たい空気にも悩まされていきます。 知覚過敏は、歯の表層を覆うエナメル質の内部”象牙質”に刺激が加わることで起こります。 その治療方法と

お問い合わせへの回答~電動歯ブラシを使った方がいいの?~
電動歯ブラシと通常の歯ブラシは、どちらを使用すると良いのか? その答えは”使用方法”にあります。 電動歯ブラシは ・短時間での清掃を可能にする ・歯周ポケットの清掃が容易 といったメリットがある一方で ・角度を誤ると、む

お問い合わせへの回答~歯磨きの時間は何分?~
毎日の歯磨きの時間は、何分ぐらい必要なのか? 答え様々ですが、1つの考え方として「最低3分できれば10分」というものがあります。 歯の本数にもよりますが、1本の歯に対して ・表と裏と噛む面の3面 ・歯と歯の間 の計4面を

お問い合わせへの回答~歯が黒いですが、むし歯ですか?~
歯が通常の白い色から変色したら、むし歯を疑いましょう。 ただし、すべてがむし歯とは限りません。 ・むし歯 ・ステイン(お茶やコーヒーによる着色) ・歯石 ・修復物の劣化 ・服用薬の副作用 などが歯の変色の原因です。 その